1. TOP
  2. ダイエット
  3. 食べる順番ダイエットに驚愕!なんと15kgも痩せたその裏ワザとは

食べる順番ダイエットに驚愕!なんと15kgも痩せたその裏ワザとは

 2015/08/12 ダイエット 健康・食事
この記事は約 5 分で読めます。
食べる食事ダイエット

食べる順番ダイエット」この言葉を聞いた事ありませんか?一時期、テレビや雑誌などで取り上げられ話題になったダイエット方法です。

運動をするのは辛い。普段通りにしていて痩せる!キツイ食事制限をしなくても、体重がみるみる落ちていく!そんな夢のようなダイエット方法がこの「食べる順番ダイエット」。食べても痩せる事が出来るダイエットで、ストレスなく痩せていくので、ぜひ、お試しください。

私は産後、この方法で15kgのダイエットに成功しています。今回は、その食べる順番ダイエットの方法をお教えいたしましょう。

Sponsored Link

この記事の目次

食べる順番ダイエットとは?どんな方法?

食べる順番ダイエット

なぜ、この食べ方がいいのか?

それは、炭水化物などの糖質をいきなり食べてしまうと、血糖値が急上昇し、太りやすい体質になってしまいます。

血糖値が上がりすぎるとイライラしたりしがちです。そうならないために、血糖値を緩やかに上昇させる必要があります。これを応用したものが「食べる順番ダイエット」です。

また、食べる順番ダイエットは、主に野菜から食べ始めます。そうすることで満腹感が出て食べる量が減るというメリットもあります。食べる事を制限したくない!そういう人には、ぜひ!オススメのダイエット方法です。

食べる順番ダイエット法|4つの食べる順番!

今から紹介する食べる順番を守るだけでも痩せることができますよ!ぜひ、試してみてくださいね。

1番目:汁物から食べる!

しる物・味噌汁

1番初めに、味噌汁などの汁物から食べましょう。水分は、お腹にたまりますので満腹感を感じやすくなる効果があります。

2番目:野菜・きのこ類を食べる!

野菜サラダ

次は、野菜・きのこ類です。野菜を食べる事で血糖値の上昇を抑える事ができます。また、脂肪の吸収をおさえたりしてくれますよ。ビタミンも一緒にとってくれますし、便秘解消効果にも繋がります。

3番目:メイン料理の魚やお肉を食べる!

ハンバーグ

次は、メインメニューの魚やお肉を食べましょう。

4番目:ご飯や麺などの炭水化物を食べる!

炭水化物・ごはん

最後に炭水化物を食べます。ご飯や麺類です。

炭水化物を空腹状態で食べると、血糖値が上昇し脂肪も付きやすくなります。

この炭水化物を食べる頃には、いつもより満腹になっていますので食べすぎを抑える事が出来ます!

これは、フルコースに出てくる順番と同じですよね。ゆっくり提供され、よく噛んで食べるので太らないということです。

また、ダイエット成功には食べる順番以外にも食事制限の「置き換えダイエット法」を取り入れることも重要です。そこで今、話題となっている方法で、モデルや芸能人が痩せたとインスタやツイッターで投稿したことで火がついたダイエット法です。

その詳しい情報を知りたい方は、10人中9人が効果を実感!飲むだけで痩せる青汁ダイエットが凄いワケをご覧くださいね。

食べる順番ダイエットで痩せる理由4つとは?

ダイエットに成功した女性

これだけで本当に痩せるの?という疑問がありますよね。なぜ、食べる順番を変えるだけでダイエット効果があるのか、説明していきますね。

  1. 「低インシュリンダイエット」になる。
  2. 最後に炭水化物であるご飯を食べるので、その時には中枢神経が満腹感を感じて自然とご飯を食べる量が減り、結果的に炭水化物がカットされる効果があります。
  3. ゆっくり食べる事により、満腹感につながる。
  4. 野菜を食べる事により、デトックス効果がある。

このダイエット法は、最後にご飯や麺を食べることが最大のポイントです。よって自然と食べる量も減ってきますので、かなりのカロリーカットになりますよ。

今まで2杯はおかわりをしていた人も、茶碗半分で大丈夫になり痩せる事が出来た!という方も多くいます。

以上が私が実践して15kgも痩せた食べる順番ダイエットの方法と効果・注意点でした。

Sponsored Link

食べる順番ダイエットで注意すべき5つのポイント

食べる順番ダイエットのポイント

ポイントを押さえるとさらに効果があがりますよ♪ぜひ、ポイントを押さえて効果アップを狙って下さい!

1, 炭水化物は一番最後に食べる!

必ず炭水化物(ごはん・麺)は、一番最後に食べる事がこのダイエット効果を生む最大のポイントです。

詳しくは、記事内の「食べる順番ダイエットで痩せる理由とは?」をご覧ください。

2, よく噛んで食べること!

良く噛んで食べる事で中枢神経が満腹と感じ、食べすぎ予防につながります。

3, ゆっくり時間をかけて食べること!

満腹感はご飯を食べたあと20分後にやってきます。よって、ゆっくり食べる事で中枢神経を刺激して満腹感を感じる事につながります。

4, 食べ過ぎない!

最後に炭水化物であるごはんや麺を食べるダイエット法ですが、それでも満腹感を感じていなくても、ご飯の量を少なくようにしないとダイエット効果は得られません。

5, 味付けに気をつける。

味付けが濃すぎるとご飯を沢山食べたくなる傾向にありますので、なるべく薄味にしましょう!

この記事を読んだ方は、以下の関連情報も読まれています。

▶︎関連情報3キロ痩せた!成功する酵素ファスティングダイエットのやり方

▶関連情報⇒白湯ダイエットで芸能人ベッキーも痩せた☆その効果と簡単3つの方法

▶関連情報⇒低炭水化物ダイエットで綺麗に痩せた!そのリバンドしない4つの方法

 まとめ

いかがでしたか?「食べるダイエット」驚愕です!なんと食べる順番で15kg痩せた実践方法」では、食べる順番ダイエットのやり方やポイントなどをご紹介してみました。

簡単なのですが、続けていくうちに白ご飯を食べる量が減っていき、だんだん体重が落ちていきます。

食べながらダイエットが出来るのでストレスなく、ダイエットできますよ♪ぜひ、試してみてくださいね。

▼FacebookやTwitterをフォローいただくと最新情報をお届けいたします。
↓ ↓ ↓

LINE@でビジネス情報配信中!

これからも大人女性に役立つ情報を提供して行きますので、「友だち追加」をお願いします。
また「友だち追加」のあなたには、心を整える「マインドフルネス」のやり方をプレゼント中です!
バーコードアプリの方は、以下QRコードより。ない方は「友だち追加」ボタンをクリックしてください!

友だち追加

\ SNSでシェアしよう! /

女性美向上委員会の注目記事を受け取ろう

食べる食事ダイエット

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

女性美向上委員会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

Miisuke

Miisuke

・得意分野:ダイエット関連

この人が書いた記事  記事一覧

  • 寝ながら痩せるダイエット!毎日たった2分で4kg痩せた驚きの方法

  • 寝ながらダイエット!私が実践で1ヶ月4kgも痩せるその方法とは?

  • 食べる順番ダイエットに驚愕!なんと15kgも痩せたその裏ワザとは

  • ヨーグルトダイエットで山田花子が7kgも痩せたと話題の3つの方法

関連記事

  • やせ日ダイエットの魔法!管理栄養士のプロが伝える6分で理解の方法

  • 寝転がってできるダイエット!誰でも簡単に始められる5つの方法

  • 痩せ菌増やすダイエット方法が話題に!私も痩せたたった1つの方法

  • 寝ながらダイエット!私が実践で1ヶ月4kgも痩せるその方法とは?

  • ガリガリ女子に朗報!筋トレで筋肉つけてモテ女になる7つ方法

  • 【ヒップアップ筋トレ】3分エクササイズで簡単美尻の3つのやり方!