1. TOP
  2. アンチエイジング
  3. 簡単足痩せ!リンパマッサージで足のむくみを解消5つの方法

簡単足痩せ!リンパマッサージで足のむくみを解消5つの方法

 2015/07/06 アンチエイジング ダイエット ボディケア
この記事は約 5 分で読めます。
リンパマッサージダイエットで足痩せする女性

足のむくみが気になるけど、どうやってむくみを解消したら良いのかわからない… セルフマッサージをしてみたいけれどどんな風に、そしてどんなマッサージオイルを使えばいいのかわからない… という方も多いはず。

そんなお悩みの方は、いま直ぐ美脚の”あなた”を想像して見てください!“あなた”の美脚姿が想像できたでしょうか?想像出来たらその美脚姿を目指してご紹介の「簡単足痩せ!リンパマッサージで足のむくみを解消5つの方法」というダイエット法に取り組みましょう。

その前に脚痩せに関する関連記事をここでご紹介しておきましょう。気になる方は是非、お読みくださいね。

▶関連情報:太ももダイエットで憧れの美脚法ゲット!簡単60秒で痩せる3つの方法

▶関連情報:【ヒップアップ筋トレ】3分エクササイズで簡単美尻の3つの方法!

では、早速リンパマッサージ情報をご紹介いたしましょう。

Sponsored Link

この記事の目次

足がむくむのは何が原因?足痩せリンパマッサージでダイエット効果の期待!

足のむくみ解消

足のむくみの原因は色々あります。塩分の摂り過ぎや、血行不良による冷え、長時間の同じ姿勢(立ちっぱなしや座りっぱなし)。

そして、リンパの流れが悪くなっている事などがありますが、リンパの流れが悪くなると、余分な水分が皮膚の下に溜まります。この状態を「むくみ」といいます。

リンパマッサージで脚痩せする5つの方法

リンパマッサージ

では、ぐたいてきにどんなマッサージをすればいいの?解らない方も多いと思いますので、ここからリンパマッサージで脚痩せする効果的な方法を5つご紹介していますので、しっかり読んでみましょう。

カリウムを多く含む野菜を積極的に摂取する

きゅうり料理

カリウムの不足は、塩分の摂り過ぎだけでなく夏などに汗と一緒に排出されてしまったり、アルコールを摂取した後の利尿作用によって、尿と共に排出されてしまったり、むくんでいるなと感じたら、カリウムを多く含む食品を摂ることも大事です。

まさにこれから多く出回るキュウリやすいか、バナナなどもおすすめです。

また、大根おろしは老廃物や余分な水分の排出を促してくれます。

足裏マッサージで利尿効果とむくみ解消を実現!

リンパマッサージ

足の裏には、膀胱や尿管を刺激するポイントがあります。

そこをしっかりマッサージしてあげましょう。

これだけでも、尿の出が良くなり代謝もあがります。

また足の裏をよくほぐしたら、足首まわりもしっかりマッサージしていきましょう。

くるぶしのまわりやかかとをグリグリと次はふくらはぎ全体をほぐしていきます。

ふくらはぎマッサージはお風呂あがりがベストタイミング!

ふくらはぎマッサージ

足首からひざにかけてしっかり揉みほぐしたら、足首からひざの内側やひざの裏側に向かって流してあげましょう。

最後は、太ももの裏を通り鼠蹊部へ流します。

また、太もも外側もしっかりとヒップへ流すことを忘れずにおこないましょう。

お風呂から出た後の血行の良い時がおすすめですタイムです。

マッサージオイルを積極的に使う!

オイルマッサージ

お肌をマッサージする時には、ある程度滑りがよくないとお肌に負担がかかってしまいます。

お気に入りのクリームやオイルで大丈夫ですが、足のむくみに効果があるマッサージオイルもあります。

むくみに効くオイルはたくさんありますが、おすすめは、サイプレスやジュニパー。お手持ちのオイルやクリームにちょっと加えてマッサージしてみてください。

特にむくみが気になる時は、オイルを加えた足湯後にマッサージを行うとさらに効果的です。

塩分と水分のバランスに注意!

カラダに水分

体内の塩分(ナトリウム)と、その反対の働きをするカリウムのバランスが大事です。

よく、しょっぱいものを食べた後すごく喉が乾きませんか?ラーメンのスープを飲んじゃうとか?これは、人間の体が塩分濃度を一定に保とうとするためなんです。
塩分をたくさん摂取すると、薄めようとたくさん水分を取り込もうと喉が渇いてしまうんです。

そして、あまりにも多すぎる塩分摂取は、カリウムでの排出が追いつかず体の中に蓄積されることになりますので注意が必要です。

Sponsored Link

マッサージが必要なわけとは?

マッサージをする女性

血液が流れている血管が上水道だとすると、リンパ液が流れているリンパ菅は下水道。体の老廃物を運 んでいるのですが、血液が心臓のポンプ作用で流れているのと違い、リンパは筋肉運動のついでに流れる、もしくは意識的にマッサージなどで老廃物などの排出 を促すしかありません。
女性は男性に比べて筋肉量が少ないため、ちょっとした運動だけでは流れてくれないのです。
男性で「脚がむくんだ~」ってあまり聞かないですよね?(病気の場合は別ですが…)

この記事を読んだ方は、以下の関連情報も読まれています。

⇒今、食事系ダイエットで話題となっていのが、モデルや芸能人が痩せたとインスタに投稿したことで火がついたダイエット法があります。詳しい情報はここから!↓↓↓

関連記事:10人中9人が効果を実感!飲むだけで痩せる青汁ダイエットが凄いワケ

関連情報:貴方は意外と知らない!上半身ダイエットでスリムに痩せる3つの方法

関連情報:【1日3分】骨盤ダイエットで痩せる体質改善の効果と方法を大公開

まとめ

今回の、『簡単足痩せ!リンパマッサージで足のむくみを解消5つの方法』では、むくみの原因やマッサージ方法をご紹介してみました。
足のむくみは、日々の生活習慣で大きく改善されます。

適度な運動を心がけ、塩分の多い食事はなるべく摂らないようにすることが重要ですね。そして本格的な夏まであと少し、よってリラックスしたバスタイムとマッサージを行い、むくみのない素敵な足が出せるよう、頑張ってくださいね。

▼FacebookやTwitterをフォローいただくと最新情報をお届けいたします。
↓ ↓ ↓

LINE@でビジネス情報配信中!

これからも大人女性に役立つ情報を提供して行きますので、「友だち追加」をお願いします。
また「友だち追加」のあなたには、心を整える「マインドフルネス」のやり方をプレゼント中です!
バーコードアプリの方は、以下QRコードより。ない方は「友だち追加」ボタンをクリックしてください!

友だち追加

\ SNSでシェアしよう! /

女性美向上委員会の注目記事を受け取ろう

リンパマッサージダイエットで足痩せする女性

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

女性美向上委員会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

CHIZU

CHIZU

神奈川にてエステサロンを経営
ハワイアンロミロミは、本場ハワイで資格を取得。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【ヒップアップエクササイズ】1日10分で美尻の簡単ストレッチ方法

  • 簡単バストアップ法!1日15秒で胸を大きくするトレーニング方法4つ

  • 簡単足痩せ!リンパマッサージで足のむくみを解消5つの方法

関連記事

  • 覚えておくと便利!辛い腰痛に効く手足マッサージのツボ13つ

  • 太りたい女子に朗報!ガリガリ女子が綺麗に太るために必要な食べ物7つ

  • 顔コリほぐし効果を私も実感!その3つの小顔・顔痩せ方法とは?

  • 黒酢ダイエットで簡単に痩せた!おすすめ5つのレシピとその効果

  • 貴方は意外と知らない!上半身ダイエットでスリムに痩せる3つの方法

  • 【ヒップアップエクササイズ】1日10分で美尻の簡単ストレッチ方法