1. TOP
  2. アンチエイジング
  3. 『キュッと小顔』ほお紅効果だけじゃない!チーク使い5ポジション

『キュッと小顔』ほお紅効果だけじゃない!チーク使い5ポジション

アンチエイジング メイク・コスメ
この記事は約 8 分で読めます。 669 Views

顔色をパッと明るく見せてくれるチーク。

つける場所や色で丸顔や面長、ふんわりイメージ効果など顔の印象をガラッと変えることができます。

でも、せっかくならスッキリ小顔になれるメイクがしたいものですね。

今回は、血色を良く見せる”ほほ紅”効果以外のチークテクニックをご紹介します。

チークのポイントは全部で5種類

手持ちのチークで簡単に小顔効果を出せるので、ベースシャドウを揃えるよりも経済的です。

顔のむくみが気になる時にも効果的ですよ。

えっ!こんなところに?!驚きの小顔効果アップのチーク技があった!

チークにはピンク系やオレンジ系など様々な色がありますね。

小顔効果を引き出すチークは、オレンジ系やほんのり茶色系のカラーでラメ少なめの物がおすすめです。

ラメが多いと隠しきれないキラキラが目立ってしまう場合があります。

また濃すぎるチークは、いかもの感が強すぎるため注意ポイントですね。

では、小顔に見えるチーク技ってどんなワザなのか?”あなた”はご存じでしょうか?

当然、知っているわ!って言っている方もおられると思いますが、今回は以下の5ポジションに絞って説明いたしましょう。

小顔に見えるチークの5ポジションとは?

① おでこ生え際
② 目の下
③ ほお骨の下サイド
④ 鼻の下
⑤ あごの先端

の5つが、小顔に見せるために重要なチークポジション5つです。

では、次よりその5つのポジション別に詳しい説明をしていきましょう。

小顔に見えるチーク効果“ポジション別”にチェックしよう!

kuroki

早速!各ポジション別に紹介していきますが、顔の形やバランスは人それぞれです。

あくまでも例ですので、位置を多少前後させながら、より小顔効果を引き出せる”あなた”のチークポジションを探してみましょう。

Sponsored Link

1.おでこの髪の生え際

haruna
出典:www.iqon.jp

おでこは血色が分かりにくく、ファンデーションの色がダイレクトに分かる場所です。

それだけにのっぺりしたイメージになりがちです。

ここに陰影をつけることで顔に立体感が生まれ、引き締まった印象になります。

立体感以外にもある効果があります。

それは髪は顔色より暗いためコントラストがはっきり出てしまい、パッと見た時に厚化粧の印象を与えてしまう場所です。

チークで生え際をぼかすことにより、よりナチュラルメイクに見せる効果もあります。

注意ポイント:生え際のためにチークを取るとつけすぎになるため、他につけた余りをスッとつける程度で十分効果があります。

2.目の下

ro-ra
出典:可愛いメイク方法

一般的なチークは頬骨の位置ですが、ここより少し上につけることでリフトアップ効果が期待できます。

目の下にほんのり明るめの色がついているとアクティブなイメージを作り出すため、アンチエイジング効果もあり!

さらにクマぼかしにもなるため、嬉しい効果がたくさんあります。

注意ポイント:色をつけすぎるとただの酔っ払いメイクになってしまいます。

目の下の関連メイク情報について「目の下のクマは隠すだけじゃダメ!その3つの原因と対策法の記事で詳しく説明していますので、良かったら合わせてご覧くださいね。

3.ほお骨の下サイド

ishihara
出典:dc-note.com

暗めの色で頬下にシェーディングで陰影をつける方法がありますね。

濃さが難しくデーモン閣下のようになってしまった人もいるようで・・・。

ほお骨の下サイドにつけるチークもまさにこのシェーディングと同じ効果です。

チークの良い点は、頬につけるチークとなじむため、陰影しています!

という強い見た目になりにくいところです。

注意ポイント:こげ茶のような濃いチークでは強いイメージになるため、ヌードベージュ系より少し暗めのトープ系に近いベージュがおすすめです。

4.鼻の下

hana

え?鼻の下?と思いますよね。

普段からほとんど気にしていない場所ですが、鼻の下が広いと面長に見えてしまいます。

そのためサッと色をつけてだましメイクをすることで、小顔効果が期待できます。

さらに実は鼻の下が狭いほど美人顔が多いと言われています。

注意ポイント:あまりつけすぎてしまうと、うぶ毛と間違えられてしまいます。鼻の付け根の小スペースに留めておきましょう。

では、上の鼻の下が狭いほど美人顔が多いという条件とは何か?

他のサイトであるアメーバ―ニュースの記事「かわいい顔の新条件…」より見てみましょう。

「眉と目の間隔を狭くすると、外国人風の美人に見える」というのは有名ですが、大事なのに意外と盲点なのが「鼻と口との距離」。一般的に、鼻と口は近いほうがかわいいとされています。出典・引用:news.ameba.jp

5.あごの先端

ago
出典:ハウコレ

あご先が丸いと丸顔に見えてしまいます。

ポンと軽くつけるだけで、シャープな三角形の顔に見えます

またほお骨の下から口の横周辺の膨らみが気になる人は、あごの先端ではなくほお骨の下からあごにかけて、くるくると円を描くようにチークをつけてみましょう。

注意ポイント:ピンク系の色を使うとほんわか柔らかい印象になってしまいますので、ベージュやオレンジ系をおすすめします。

さて、ここまで小顔に見えるチークの5ポジションをご紹介しましたが、

そのポジションでもある頬や鼻、あごの部分の赤みで悩んでいる方には非常に多いようですね!

そこでその「顔の赤み」を解決してくれる話題の商品をご紹介しておきましょう。

その商品は「赤みへの効果」「肌への安全性」を臨床試験して開発されたもので、

「顔の赤み」以外のアトピーで悩んでいる人にもセラミド産生促進効果が高いカンゾウ葉エキス(甘草葉抽出液)という成分が配合されているので、

効果が実感できる商品と言えます。

そんな商品を詳しく知りたい方は、赤ら顔をケアする専用化粧水「白漢 しろ彩」の公式サイトをご覧ください。

小顔効果を引き出すおすすめチーク商品はこの3つ!

chi-ku2

ほお紅効果のチークとは別に小顔効果が引き出せるチークを揃えておくと便利です。

小顔チークは、ラメが少なく単色ものがおすすめです。ぜひ参考にしてくださいね。

①*ちふれ*低価格で経済的なのに優秀チーク

chifure

◆楽天市場 ⇒ ちふれ化粧品のチーク購入ページはこちら>>
♦楽天市場 ⇒ その他のちふれ化粧品ページはこちら>>

②*KATE(ケイト)*長時間落ちにくい高発色チーク

kate

◆楽天市場 ⇒ カネボウケイトKATEプレストチークカラーの購入はこちら>>
◆楽天市場 ⇒ その他のKATA化粧品はこちら>>

③*NARS(ナーズ)*圧倒的な艶感と肌馴染みチーク

nars

◆楽天市場 ⇒ NARS [チーク]ブラッシュ化粧品の購入はかちら>>
◆楽天市場 ⇒ その他のNARS (ナーズ)化粧品はこちら>>

以上の3つが「小顔効果を引き出すおすすめチーク商品はこの3つ!」

でしたが、この商品の特長や内容を良く見て頂き、より”あなた”にあった商品をお選びくださいね。

さて、ここまで小顔に見えるチークの5ポジションや商品をご紹介しましたが、

関連情報としてベースメイクについて「ベースメイクの仕方!初心者でも5分で簡単素敵に変身する7つ」の記事で詳しく説明していますので、良かったら合わせてご覧くださいね。

Sponsored Link

まとめ

小顔に見えるチークの5ポジションはいかがだったでしょうか。

化粧する時は時間がなくてバタバタしてしまうものですが、ちょっとのコツとポジションで顔の見え方が大きく変わってきます。

おでこの髪の生え際にチークをつけることで、立体感が生まれ顔全体の印象がシャープになります。

シャープに見える別のポイントは、あごの先端です。

ここの軽くポンとつけるだけで、三角形の顔に見える効果があります。

小顔のリフトアップ効果だけでなくアンチエイジング効果も期待できるのが目の下です。

この場所に色をつけることでアクティブな印象になります。

ちょっと疑わしいチーク効果の場所といえば鼻の下ですが、ここは陰影によって顔の長さを錯覚させることで小顔効果を得ることができます。

嬉しいダブル効果として美人顔になれるポイントでもあります。

そしてメイクの活用として使われる陰影をつけるシェーディング効果。

ほお骨の下サイドにチークをつけることによって、よりナチュラルに陰影をつけることができます。

このようにチークをつける場所によって、顔の印象は大きく変えることができます。

ぜひみなさんも普段のメイクに取り入れて、スッキリ小顔になってくださいね。飲み過ぎ寝不足で顔がむくんだ時にも効果的です。

▼FacebookTwitterをフォローいただくと最新情報をお届けいたします。 ↓ ↓ ↓

\ SNSでシェアしよう! /

女性美向上委員会の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

女性美向上委員会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

Hotaru

Hotaru

この人が書いた記事  記事一覧

  • 『キュッと小顔』ほお紅効果だけじゃない!チーク使い5ポジション

  • ダイエット時期の賢い過ごし方【停滞期】を克服3つのポイント

  • お餅で太るはウソ!?お正月料理15のカロリーチェックでダイエット!

  • 【お悩み解消】ニベア青缶でニキビ退治!保湿効果も抜群の方法3つ

関連記事

  • 【お悩み解消】ニベア青缶でニキビ退治!保湿効果も抜群の方法3つ

  • ベースメイクの仕方!初心者でも5分で簡単素敵に変身する7つ

  • 簡単バストアップ法!1日15秒で胸を大きくするトレーニング方法4つ

  • ヨガ初めてでも失敗しない服装選びのポイントとおすすめウェア11選

  • 酒粕パックがスゴイ!3つの嬉しい美肌効果作り方とその使い方

  • <体験談>砂糖断ち成功への道! 誘惑に打ち勝った3つの方法